東京海上日動火災保険株式会社 九州業務支援部
団体・事業所情報
- 住所:
- 福岡市博多区綱場町3-3 福岡東京海上日動ビル9F
- 電話番号:
- 0922818182
- FAX:
- 0922817995
- HPアドレス:
- http://www.tokiomarine-nichido.co.jp
- 業種:
- 金融業、保険業
宣言内容
- 宣言分野:
- 特定健診の受診率の向上に関すること
- 宣言内容:
- ・従業員の特定健診受診率100%目指します。・健診受診後の積極的な保健指導を行います。
- 目標:
- 特定健診受診率100%
- 宣言分野:
- がん検診の受診率の向上に関すること
- 宣言内容:
- ・がん検診の受診について普及・啓発を行います。・がん検診の積極的な受診勧奨を行います。
- 宣言分野:
- 食生活の改善に関すること
- 宣言内容:
- ・全従業員に食生活改善のリーフィレット等により情報提供を行い、健康意識を高めます。・生活習慣病予防を目的に、積極的な保健指導を行います。
- 宣言分野:
- 運動習慣の定着に関すること
- 宣言内容:
- ・社内移動に階段を利用する2UP3DOWN運動を実施します。・毎日、就業前に全員でラジオ体操を実施します。
- 宣言分野:
- 禁煙(受動喫煙の防止を含む。)に関すること
- 宣言内容:
- ・教育啓発として定期的な禁煙デーを実施します。・環境整備として喫煙所の削減、社有車の禁煙化を推進します。
- 宣言分野:
- 歯科口腔保健その他の健康づくりに関すること
- 宣言内容:
- ・全従業員に健康チャレンジカードを配布し、年間を通して健康課題に取り組み、健康の保持・増進を図ります。・セルフケアの情報提供や健康セミナーを開催します。・全従業員にメンタルヘルスチェックを実施します。・従業員の健康維持の観点からも、年次休暇制度の積極的な活用を図ります。・行政等が行う健康づくりイベントを呼びかけます。
会社PR
東京海上ホールディングス株式会社は、健康経営に優れた企業として、経済産業省と東京証券取引所が共同で選定する「健康経営銘柄2018」に選定されました(選定は、1 業種1 社を原則とし、第4 回目となる今年は、26 業種から26社が選定。なお、当社は2016 年から、3 年連続の選定)。あわせて、当社、東京海上日動火災保株式会社、東京海上日動あんしん生命保険株式会社、東京海上日動システムズ株式会社、および東京海上日動メディカルサービス株式会社の5 社は、「健康経営優良法人・大規模法人部門(ホワイト500)」にも認定されました。