食品安全シンポジウム「HACCPってなんだろう?」
情報
- 開催期間:
- 令和7年1月29日(水) 13:00~15:30(受付開始は12:30)
- 開催市町村:
- 北九州市
- 開催場所:
- 戸畑市民会館中ホール(北九州市戸畑区汐井町1番6号 ウェルとばた3F)
- 駐車場:
- 有り(有料)
- 集合時間/開場時間:
- 12時30分開場
- 開始時間/開演時間:
- 13時開始
- 所要時間/終了時間:
- 15時30分終了予定
- 主催:
- 北九州市
- 対象者:
- 一般市民
- 定員:
- 先着約300人
- 申込:
- 否
- 参加費:
- 無
- お問い合わせ:
- 北九州市保健福祉局保健衛生課食品衛生係 TEL:093-582-2435
1.基調講演
「いまさら聞けない衛生管理“HACCP”って何?」
講師:新蔵 登喜男 (公益社団法人日本食品衛生協会 技術参与)
2.取組照会
「瀬板の森 北九州ゴルフコースレストラン」
講師:尾﨑 威(ダイヤリックス㈱ 瀬板の森北九州ゴルフコースレストラン 統括主任)
3.パネルディスカッション
パネリスト:新蔵 登喜男 (公益社団法人日本食品衛生協会 技術参与)
尾﨑 威 (ダイヤリックス㈱ 瀬板の森 北九州ゴルフコースレストラン 統括主任)
山下 伸子 (北九州市消費者団体連絡会くらしと食の安全部会)
入江 雅彦 (一般社団法人北九州市食品衛生協会 会長)
保里 昌男 (北九州市保健所東部生活衛生課 課長)
コーディネーター:中原 幸治 (元北九州市食品衛生監視員)