はかた一番どりのきのこあんかけ
しっかり減塩レシピ
食塩相当量1.5g以下
肉部門
(TRY!スマソる?レシピコンテスト)

材料(1人分)
-
鶏もも肉
100g
-
大葉
2g
-
米粉
5g
-
油
7g
-
しめじ
20g
-
えのき
20g
-
だし汁
50g(かつお節:1g、水:50g)
-
醤油
3g
-
みりん
3g
-
塩
0.5g
-
片栗粉
1g
-
レタス
30g
-
ミニトマト
15g
作り方
-
しめじ、えのきの石づきを取り、ほぐす。大きなしめじは縦に割いておく。えのきは3等分に切る。
-
鍋に出汁、醤油、みりん、
を入れ、中火で火が通るまで煮る(3分くらい)。火が通ったら一度火を止め、水溶き片栗粉を入れとろみをつける。弱火で1分程度煮る。
-
鶏肉の皮とは反対側に大葉をつけ、米粉を全体にまぶす。
-
フライパンに油をひき、
を皮目から焼く。きつね色になったらひっくり返して反対側も焼き目をつける。
-
皿に、焼いた鶏肉を盛り付け
のあんをかける。レタスとミニトマトを添えて完成。
栄養価表示
-
エネルギー
303kcal
-
たんぱく質
18.8g
-
脂質
21.4g
-
炭水化物
11.4g
-
食塩相当量
1.2g
※この表示値は目安です