しっとり鶏胸肉の野菜あんかけ
しっかり減塩レシピ
食塩相当量1.5g以下
肉部門
(TRY!スマソる?レシピコンテスト)

材料(1人分)
-
博多地鶏の鶏胸肉(皮なし)
100g
-
料理酒
15g
-
食塩
0.5g
-
砂糖
0.5g
-
にんじん
8g
-
ピーマン
10g
-
えのき
10g
-
乾燥きくらげ
1g
-
調合油(サラダ油)
5g
-
濃口しょうゆ
3g
-
穀物酢
3g
-
砂糖
3g
-
水溶き片栗粉
5g
作り方
しっとり鶏胸肉
-
耐熱性のジップロックに、鶏胸肉、酒、塩、砂糖を入れ、よく揉み込み、10分程度つけておく。
-
鍋にたっぷりのお湯を沸かし、沸騰したお湯の中に
のジップロックを入れ、中火で3分間加熱する。
-
3分経ったら火を止め、鍋にふたをして30分間放置する。
-
ジップロックから鶏胸肉を取り出し、1cm幅に切る。
野菜あんかけ
-
乾燥きくらげは水で戻しておく。
-
にんじん、ピーマンは同じ大きさになるように細切りにし、えのきも同じ長さに切る。
-
フライパンにサラダ油を敷き、にんじんを炒める。きくらげ、ピーマン、えのきを加え、混ぜながら炒める。
-
全体的にしんなりしたら、しょうゆ、酢、砂糖を入れて混ぜる。さらに水溶き片栗粉を加え全体にとろみがつくまで混ぜる。
最後に、盛り付けた鶏胸肉に野菜あんかけをかけて完成!
栄養価表示
-
エネルギー
206kcal
-
たんぱく質
19.8g
-
脂質
6.5g
-
炭水化物
14.3g
-
食塩相当量
1.4g
※この表示値は目安です