春の恵みコロッケ
適度に減塩レシピ
食塩相当量1.6g以上2.5g以下

材料(4人分)
-
さといも
188g
-
たけのこ
120g
-
大豆油
12g
-
鶏ひき肉
160g
-
砂糖
8g
-
酒
28g
-
しょうゆ
8g
-
塩
4g
-
赤みそ
4g
-
水
80g
-
薄力粉
28g
-
卵
36g
-
パン粉
28g
-
ブロッコリー
240g
-
トマト
124g
-
レモン
60g
-
大葉
4g
作り方
-
さといもは小さく角切りにし、塩もみでぬめりを取った後、軟らかくなるまでゆでる。
-
たけのこはみじん切りにする。
-
鍋に油を引き、鶏ひき肉をそぼろ状にいため、たけのこ、さといも、砂糖、酒、しょうゆ、塩、赤みそ、水を加え煮る。目安は水分がほとんどなくなり、さといもが崩れてくるぐらい柔らかくなる程度。
-
火からおろし、しっかり冷ます。
-
のたねを丸く成型する。薄力粉、卵、パン粉の順に衣をつけ、170℃の油(分量外)で狐色に揚げる。
-
付け合せのブロッコリーは小房に分け、さっとゆでる。トマトは8等分のくし型に切る。レモンは6等分のくし型に切る。
-
大葉の上にコロッケを盛り付け、付け合せを添える。
栄養価表示
-
エネルギー
265kcal
-
たんぱく質
14.9g
-
脂質
10.1g
-
炭水化物
33.0g
-
食塩相当量
1.7g
※この表示値は目安です